BLOG

ブログ

BLOG


ALOHA
さむいひぃ~が続きますねぇ~
2月は1年のうち一番寒いってのは分かってるんですが・・・
やっぱきつい
昔はよくスキーに行ってたので寒くなればなるほどワクワクしてたんですけどね
行かないとなるとやっぱあったかいほうがい~です・・・
ハワイいきてぇ~
昨日、友人であるSさんの奥様のご紹介で総社の方へ行ってきたんです
目的はそのSさんのご友人であるYさんとゆうかたのお話を聞くため・・・
『なんのはなし』
みなさん『桃太郎』の話はご存知ですよね
昔々あるところにおじいちゃんとおばあちゃんが住んでいて、
おばあちゃんが川に洗濯に行ってたら桃が流れてきて・・・
その桃から生まれた子供に桃太郎と名づけ、その桃太郎が猿、キジ、犬を
引き連れて鬼が島へ鬼退治にいく・・・
って話です
日本人ならだれでも知っている昔話です
そしてこの『桃太郎』の昔話のもととなった話があるんですが・・・
みなさん『うら伝説』ってご存知
『うら』っていっても『裏』じゃあないですよ
みなさんがよく聞く『うら』、うらじゃ祭りって聞いたことありますよね
現在、岡山で言い伝えられているのは
『うら』 = 『鬼』
そしてこの『うら=鬼』を退治しに行くのが
桃太郎こと吉備津彦命(きびつひこのみこと)・・・
ってことまでは結構みなさん知ってるかもしれませんね
私もこのぐらいは知ってましたからね
でもこの『うら伝説』にはものすごく悲しく、はかない、そして
『岡山ってこんなにすばらしい街、そして岡山県人ってすごいんだ』
ってゆう岡山とゆうまちのルーツとなる本当の話があったんです
みなさんおかしいと思いませんか
岡山ってねぇ、ものすごくいろいろな意味で恵まれている街なんですよ
まず気候がめちゃくちゃよい
晴れの国(今は吉備の国になってます)って言われるぐらい天気が良いでしょ
そして大流域、つまり大きな河川がバランスよく3本もある
南にはおだやかで海の幸が豊富な瀬戸内海、そして北には中国山地が
シベリアからの冷えた水分をシャットアウトするから雪が降らず山陽と
ゆわれる山地の南、つまり岡山側は山の幸が豊富、
そして東西南北へのアクセスが全国でも類を見ないほど便利なんですよ
資源も豊富で、モノ造りに掛ける情熱や技術も長けていて
世界に誇れる程の地元企業がいくつもあるのに・・・
(林原、ベネッセコーポレーション、エドウィンなどなど・・・)
それにもかかわらず、なかなか発展しない・・・
そして岡山県内の東へ行こうが西へ行こうが南へ行こうが北へ行こうが・・・
あんまり仲が良くない・・・
絶対おかしいと思いません
これは私が岡山県人だからとか贔屓目ではなく、類型的にみてもそうなんです
なァ~のォ~に
あまり発展しないだの商売しにくいだの岡山県人はやっちもないだの・・・
なんでっでしょ
それがこの『うら伝説』の裏(ダジャレじゃあありませんから)に
隠されていたんです
このお話の中にその答え、理由があるんです
実は私もすべてを聞いたわけではないんですが、それでもこのYさんの
お話を聞いて、
『岡山県人としてもっともっと誇りを持って生きよう』
『岡山はもっともっと発展し、岡山とゆう街を世界に向けてアピールしたい』
って思いましたもん

私は夜遅くにお邪魔したので、とりあえずは2時間コースでお願いしました
が、今度は1日時間をとってYさんのお話を聞かせていただこおって思ってます
みなさんもどうです
ってか絶対に岡山出身の方は聞いておいた方がいい
絶対にです

吉備の国、岡山県人としての誇りを胸に・・・
ご紹介くださいましたSさん、そして夜遅くにも関わらずこころよくお話を
聞かせてくださったYさんありがとうございました
また近々大きいのがお邪魔しますのでもっともっと聞かせてくださいね
MAHALO
P.S
今日、私のマイサンの高校受験の合格発表がありました・・・
受けたのは
岡山商科大付属高等学校

ITデザインコースと総合進学コース
結果は・・・
聞きたい
どおしよっかなあ
・・・
合格

ケントよ・・・
良く頑張った
でもこれが終わりではなく、新しく始まる高校生活のスタートやから
気を引き締めて頑張りや
ほんとおめでとう
親バカですいません

新着記事 [RECENT POSTS]

  • 2024年4月3日

    【お客様宅訪問】築13年!ハワイアンプランテーションハウスの原点、坪井さま夫妻インタビュー編③

    築13年目となる坪井さま邸。 弊社がハ...

  • 2024年1月31日

    【お客様宅訪問シリーズ】築13年!ハワイアンプランテーションハウスの原点、坪井さま夫妻インタビュー編①

    築13年目となる坪井さま邸。 弊社がハ...

  • 2024年1月30日

    【お客様宅訪問シリーズ】築13年!ハワイアンプランテーションハウスの原点、坪井さま夫妻インタビュー編 ②

    築13年目となる坪井さま邸。 弊社がハ...

  • 2023年8月5日

    【お知らせ】夏季休業期間について

    いつもお世話になっております。 誠...

  • 2022年12月28日

    【お知らせ】年末年始休業期間のお知らせ

    平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げ...

  • 2022年7月19日

    【お知らせ】夏季休業期間のお知らせ

    いつもお世話になっております。 ...

  • 2022年4月26日

    【お知らせ】2022年ゴールデンウィーク中の休業日について

    平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げ...

  • 2021年12月23日

    【お知らせ】LOCO-LATTEショップ冬季休業

    平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げ...

  • 2021年12月22日

    【お知らせ】年末年始休業日のお知らせ

    平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し...

  • 2021年12月15日

    ぎんチャンネル第10話 おかやまハンドメイドフェスタ最終日!

ALOHA & STYLE 社長ブログ [PRESIDENT POSTS]

  • PRESIDENT BLOG 2025年3月29日

    施工例|2階のゲストルームとリビングをつなぐ吹抜け

    注文住宅はこちら @aloha_sty...

  • PRESIDENT BLOG 2025年3月26日

    施工例|ハワイのコンドミニアムのような広くてリゾート風な洗面脱衣室にリノベーション

    注文住宅はこちら @aloha_sty...

  • PRESIDENT BLOG 2025年3月26日

    南国の風を感じる、ハワイアンリゾートのインテリアづくり術

    南国の風を感じる、ハワイアンリゾートのインテ...

  • PRESIDENT BLOG 2025年3月23日

    施工例|週末をリゾートライフにしてくれるカバードポーチ(LANAI)かあるサーファーズハウス

    注文住宅はこちら @aloha_sty...

  • PRESIDENT BLOG 2025年3月15日

    施工例|みんなで料理を楽しめる二列型キッチン

    注文住宅はこちら @aloha_sty...

  • PRESIDENT BLOG 2025年3月12日

    暮らしに癒しを。ハワイアンリゾートを実現する庭づくりの秘訣

    暮らしに癒しを。ハワイアンリゾートを実現する...

  • PRESIDENT BLOG 2025年3月10日

    施工例|応接室とエントランスを仕切らないことでゆったりとした癒しのラウンジスペース

    注文住宅はこちら @aloha_sty...

  • PRESIDENT BLOG 2025年2月26日

    吹き抜けが叶える、南国ハワイの開放感ある住宅設計の基本

    吹き抜けが叶える、南国ハワイの開放感ある住宅...

  • PRESIDENT BLOG 2025年2月22日

    施工例|ジャジースタイルの店舗併用賃貸マンション【MALULANI】

    注文住宅はこちら @aloha_sty...

  • PRESIDENT BLOG 2025年2月12日

    日本の風土に馴染む、南国ハワイと和の融合住宅設計のすすめ

    日本の風土に馴染む、南国ハワイと和の融合住宅...