YUASA BLOG

社長ブログ

YUASA BLOG

何坪ぐらいから平屋は建てられるの?

写真:フラットハウス20-30T No.1 イメージパース

 

平屋を建てる際に必要な広さは、暮らし方や世帯人数によって異なりますが、今回は世帯人数から平屋を建てるのに一般的に必要な広さを知ることで、自分がどれぐらいの広さの家に住めば良いのかを理解していきましょう。

 

世帯人数ごとにわかる「平屋に必要な広さ」とは

国土交通省の「住生活基本計画における居住面積水準」による、世帯人数ごとに必要な家の広さの目安は以下の通りとなっています。

必要な面積(平米/坪数)

単身世帯

2人世帯

3人世帯

4人世帯

最低居住面積水準

25㎡/ 7.56坪

30㎡/9.07坪

40㎡(35㎡)/12.1坪(10.58坪)

50㎡(45㎡)/15.12坪(13.61坪)

誘導居住面積水準(都市型)

40㎡/12.1坪

55㎡/16.63坪

75㎡(65㎡)/22.68坪(19.66坪)

95㎡(85㎡)/28.73坪(25.71坪)

誘導居住面積水準(一般型)

55㎡/16.63坪

75㎡/22.68坪

100㎡(87.5㎡)/30.25坪(26.46坪)

125㎡(112.5㎡)/37.81坪(30.03坪)

※( )は3~5歳児が1名いる場合

 

単身世帯の目安は15坪から

写真:フラットハウス20-30T No.1 イメージパース

 

最低限の広さは25㎡(7.56坪)となっていますが、これは余裕のある広さとはいえないため快適に過ごす家を建てるのにはおすすめできません。都市に家を建てる場合は、都市型の誘導居住面積水準を基準として、約12坪〜といった基準を持って建てるようにしましょう。また郊外である程度のゆとりを持たせた広さの単身世帯の面積は、一般型の誘導居住面積水準を基準にすると、15坪〜といった広さがある程度の余裕のある理想的なサイズの平屋となります。

 

2人世帯の目安は20坪から

写真:フラットハウス20-30T No.1 イメージパース

 

2人世帯で、都市部での家の広さの目安は55㎡(16.63坪)程度となっていて、郊外では75㎡(22.68坪)となっていて、郊外の平屋の目安となる広さである、75㎡(22.68坪)というのは、広いリビングのある2LDKや一般的な広さの3LDK程度の家ぐらいのサイズ感です。

 

3~4人世帯の目安は30坪から

写真:フラットハウス30-40T No.1 イメージパース

 

3~4人世帯で、都市部の広さの目安は100㎡(約30坪程度)となっていて、これは一般的な注文住宅の広さとなることが多いです。

ですが、平屋で家づくりをする場合、2階建てと比べると土地ごとに決められている建ぺい率によって床面積の確保が難しいため、75㎡(22.68坪)を基準として家づくりをされる方も多いです。

 

まとめ

ALOHA&STYLEオリジナル企画住宅「Flat house」では、建物の広さによって生活のイメージができるように商品ラインナップを充実させています。モダンな家や、ハワイアンな家づくりにご興味ある方、ぜひ一度お問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

新着記事 [RECENT POSTS]

  • 2023年8月5日

    【お知らせ】夏季休業期間について

    いつもお世話になっております。 誠...

  • 2022年12月28日

    【お知らせ】年末年始休業期間のお知らせ

    平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げ...

  • 2022年7月19日

    【お知らせ】夏季休業期間のお知らせ

    いつもお世話になっております。 ...

  • 2022年4月26日

    【お知らせ】2022年ゴールデンウィーク中の休業日について

    平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げ...

  • 2021年12月23日

    【お知らせ】LOCO-LATTEショップ冬季休業

    平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げ...

  • 2021年12月22日

    【お知らせ】年末年始休業日のお知らせ

    平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し...

  • 2021年12月15日

    ぎんチャンネル第10話 おかやまハンドメイドフェスタ最終日!

  • 2021年11月17日

    ぎんチャンネル第9話「ぎんチャンのアロハシャツファッションショー」

  • 2021年11月11日

    ぎんチャンネル第8話「ハワイアン雑貨ショップ Loco-Latte」

  • 2021年10月26日

    ハンドメイドフェスタ

    今年もハンドメイドフェスタ―に参加させていた...

ALOHA & STYLE 社長ブログ [PRESIDENT POSTS]

  • PRESIDENT BLOG 2023年8月27日

    施工事例集|日本で憧れのハワイアンライフを

     日本で憧れのハワイアンライフを ...

  • PRESIDENT BLOG 2023年8月25日

    理想の土地に住むために「用途地域」の基本を理解しよう

    理想の土地に住むために「用途地域」の基本を理...

  • PRESIDENT BLOG 2023年8月20日

    施工例 リビング Y-HOUSE

    ALOHA&STYLE In...

  • PRESIDENT BLOG 2023年8月18日

    施工事例集|日本で憧れのハワイアンライフを

     日本で憧れのハワイアンライフを ...

  • PRESIDENT BLOG 2023年8月11日

    土地を購入する前に知っておきたい「都市計画区域」について

    土地を購入する前に知っておきたい「都市計画区...

  • PRESIDENT BLOG 2023年8月9日

    施工事例集|日本で憧れのハワイアンライフを

     日本で憧れのハワイアンライフを ...

  • PRESIDENT BLOG 2023年7月31日

    日本で憧れのハワイアンライフを

     日本で憧れのハワイアンライフを ...

  • PRESIDENT BLOG 2023年7月28日

    賃貸と持ち家どちらがお得なの?家を建てるメリットとは?

    賃貸と持ち家どちらがお得なの?家を建てるメリ...

  • PRESIDENT BLOG 2023年7月25日

    施工例|外観 W-HOUSE

    ALOHA&STYLE In...

  • PRESIDENT BLOG 2023年7月24日

    施工例|外観 M-HOUSE

    ALOHA&STYLE In...